最近のスイーツ事情について思うこと
グルテンがもっぱら話題で。
日本もアメリカもグルテン・フリーが大人気のようで、
小麦粉以外のもので、焼き菓子を作ったり、パンを作ったり、
製品になって売られているものもたくさんありますね。
アメリカのスーパーマーケットに行くと、大きなグルテン・フリーの棚もあります。
不思議に思うのですが、
グルテンは、たしかにリーキーガット症候群を起こす可能性もあり、炎症を起こす可能性もあるので、避けた方がいいのかもしれません。
でも、実際、グルテンに問題を持つ人の人口はそんなに多くはありません。
グルテンは小麦粉の中に入っています。
小麦粉は、改良を重ね続けられて、グルテン以外にもっと悪いものが入ってしまいました。
Addictしてしまう成分、
血糖を上げてしまう成分、
遺伝子組み換え、
そして、グルテン、
いろいろ入ってしまったので、小麦粉は食べない方がいいと思いますが、それは、上記の理由であり、グルテンのせいだけではないと思っています。
スーパーマーケットで売ってるグルテン・フリーの製品のラベルを見たことがありますか?
グルテン・フリーにするために、また、他の悪い成分が入っていることに気がついたことはありませんか?
グルテン・フリーにするために、添加物を加え、「加工」しているのです。
グルテンと砂糖はどちらが悪い?
難しいですが、「砂糖」、つまり、「糖質」だと思っています。
「糖質」は、人間が、健康な細胞と一緒に持っている、がん細胞が大好きな「餌」だからです。
ほんとに気になっているのですが、
グルテンを避けるために、「米粉」に走るのはどうなのでしょうか。
「米粉」は「上新粉」より、もっと、細かく粉砕していますね。
米粉は糖質です。
「米粉」はガンの餌にはならないでしょうか?
「米粉」は血糖もあがりますよね?
米粉のスイーツはどうなんでしょうか。
CAVE GIRLSには、スイーツも焼き菓子もあります。あまり、食べませんが。
でも、「米粉」は使いません。
「グルテン」も、避けています。
CAVE GIRLSは、血糖を上げたくないのです。
インスリンとうまくつきあいたいのです。
ガンになりたくないのです。
グルテンか米粉か・・・
究極だとしたら、どっちを選択しますか?
0コメント